腰痛に悩むあなたへ。EMSで根本改善!

2025年06月13日

こんにちは!

i-care整骨院 南行徳院・行徳駅前院です!

「長時間座っていると腰が痛くなる」

「朝起きると腰が重だるい」

「慢性的な腰痛で仕事に集中できない」

そんなお悩みを抱えていませんか?

腰痛は日本人の国民病とも言われ、多くの方が日常的に苦しんでいる症状のひとつです。原因はさまざまで、姿勢不良や運動不足、筋力低下、過去のケガの後遺症、ストレスなどが関係している場合もあります。

接骨院では、これまで手技療法やストレッチ、電気治療などで腰痛へのアプローチを行ってきましたが、最近注目されているのが**EMS(Electrical Muscle Stimulation:電気的筋肉刺激装置)**を活用した施術です。


EMSとは?腰痛改善にどう役立つの?

EMSは、身体に電気刺激を与えて筋肉を自動的に動かす医療機器です。運動不足や加齢によって衰えた筋肉を効率的に鍛えることができ、特にインナーマッスル(深層筋)にアプローチできる点が特徴です。

腰痛の多くは、体幹の筋力低下が一因となっています。とくに「腸腰筋」や「多裂筋」といった腰を支えるインナーマッスルが弱くなると、姿勢が崩れやすくなり、骨盤や腰椎に過剰な負担がかかってしまいます。

EMSを使うことで、寝たままでもインナーマッスルをしっかりと鍛えることができるため、痛みの原因に直接アプローチできます。


EMSを使用した施術の流れ

当院では、問診と検査で腰痛の原因を見極めたうえで、手技やストレッチ、電気療法とともにEMSを取り入れています。

施術の流れ例:

  1. カウンセリング・姿勢分析

  2. 手技療法で筋緊張の緩和

  3. EMSによるインナーマッスル強化(20〜30分)

  4. ストレッチ・日常生活指導

EMSはただの筋トレ器具ではなく、医療の知識を持った国家資格者が使用することで、より効果的に作用します。


EMSはこんな方におすすめです
  • 長年、腰痛に悩んでいる

  • 運動が苦手で筋力が低下している

  • 姿勢が悪いと指摘されたことがある

  • 腰の治療をしてもすぐに痛みが戻ってしまう

  • 再発しにくい体づくりをしたい


まとめ|腰痛を「繰り返さない」身体をEMSで目指しませんか?

腰痛は、痛みが落ち着いても再発を防ぐケアがとても重要です。EMSは、日常ではなかなか鍛えられないインナーマッスルを効率よく刺激し、体の内側から支える力を育てることができます

「今まで何をしても腰痛が良くならなかった…」という方も、ぜひ一度ご相談ください。

あなたの腰痛の原因を見つけ、根本改善を目指す施術をご提案いたします。