初めての方へ
なぜ痛みが出てしまうのでしょうか?
辛い肩こり・腰痛などの不調。
マッサージをして、軽くなっても、またぶり返してしまうという経験はありませんか?
またなぜ、すぐに元に戻ってしまうのでしょうか?
非常に多くの方が『コリや痛みの感じる箇所に、原因がある』と思われがちですが、ほどんどの場合、それは間違いです。
実際には身体に表れる痛み・不調の原因の多くは、『身体の動き』から起こっています。
通常、身体が正しい動きをしていると、長期間の痛みが続くことはありません。
(運動での筋肉痛などの一過性の痛み等が出る事はあります)
しかし、日常生活の中で『猫背』『デスクワーク』『脚を組む』『片側ばかりバッグを持つ』などの“悪い身体の動きや癖”をそのままにしておくと、骨盤や背骨が少しずつ歪み、更に“痛みが出やすい身体の動き”となってしまいます。
その状態で過ごしていると、痛みや不調が徐々に表れ、更に骨盤や背骨・筋肉に負担がかかり、痛みも強く酷いものへと変化してしまいます。
そのため、『表面の筋肉をほぐすだけ』では、一時的に血行が良くなり、解消した気になりますが、結局は歪みが取れていないので、不調を繰り返してしまう事となってしまいます。
それでは、当整骨院ではどのように不調を解消するのかを、ご説明させていただきます。
当整骨院では、『お身体に負担の無い施術で、正しい動きが行え、不調を繰り返さない身体作りを行う』事に注力しています。
身体の動きを制御する筋肉に対しては、深層筋調整と筋膜リリースという施術、骨盤や骨格に対しては矯正施術をと、あなたのお身体に合ったオーダーメイドの施術をご提案いたします。
不調の起こらない健康的な身体作りを行い、地域の皆様に元気で健やかな毎日を送っていただける様、施術を行っております。
長年の不調や辛いお悩みを抱えている方も、ぜひ一度、お気軽に当整骨院までご相談ください。
- 長年の不調を根本原因から解消!
- マッサージに通い続ける時間、ぶり返す不調からも解放!
- 頭痛・首コリが解消され、勉強や仕事も捗る様に!
- 腰痛の解消で、家事もラクに!
- 長年の肩こりがなくなり、毎日快適に!
- 猫背・姿勢を正し、美しい姿勢に変化!
施術の流れ
-
受付
受付にて、カウンセリングシートをお渡しします。
お身体の不調やお悩みなどをご記入ください。 -
カウンセリング
ご記入いただいたシートを元に、しっかりと時間を取り、不調について詳しく丁寧にお伺いいたします。
ご質問などもございましたら、遠慮なくお聞き下さい。 -
検査・確認
今のお身体の状態を確認する為に検査をいたします。
的確な施術を行う為に不調の原因をしっかりと特定していきます。 -
施術前の説明
検査の結果や、どのような施術を行うのかなどを、分かりやすくご説明します。
施術についてのご質問や希望もございましたらお伝えください。 -
施術
不調の出ている箇所の痛みを和らげ、原因の箇所へアプローチを行い、骨格や筋肉の歪みを整えます。
ソフトな施術ですので、リラックスして施術を受けて頂けます。 -
施術後の説明
これで施術は終了です。
施術で整ったベストな状態を維持できる様、簡単な体操やストレッチ方法をお伝えします。
院長あいさつ
初めまして。
i-care鍼灸整骨院 南行徳院の院長 志村直哉と申します。
学生時代はサッカーばかりやっていたので、自分自身、多くの怪我を経験してきましたが、身体が痛く、好きなスポーツや趣味ができないというのは本当に辛い事でした。
皆さまにそのような思いをして欲しくなく、この資格を取り、少しでも地域の方々へ貢献できればという思いの元、日々施術を行っています。
当院に関わる全ての方々への健康増進の力添えができる様、尽力していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。