肩こりとは?
2022年01月21日
こんにちは!
i-care鍼灸整骨院の海老原です!
本日は悩まれている方が多い肩こりについてのお話です!
今や肩こりは日本人の6〜7割の方が悩まされている症状です。
そのうち女性で肩こりに悩んでいる人は8割以上いると言われています。
なぜ肩こりに悩まされてしまうのでしょうか?
肩こりになる原因とは?
- 不良姿勢
- 筋肉の柔軟性の低下
- 筋力低下
- 同じ姿勢での立て続きの作業
- ストレス
などがあげられます。
これを1つ1つ見ていきましょう。
1不良姿勢は、正常な姿勢が取れておらず筋肉に負担がかかってしまうパターンです。
頭の重さが体重の10%と言われているので、姿勢が良ければ筋肉や頸椎などに負担がそこまでかからないはずなのですが、姿勢が悪くなることにより首肩への負担が2倍3倍へと増えてしまいます💦
2筋肉の柔軟性低下
筋肉が固まってしまっていると筋肉の血行が悪くなってしまい、血行不良により筋肉にある感覚器を刺激してしまい肩こりを感じてしまいます。
3筋力低下
姿勢としてはいいが、良い状態キープするためのインナーマッスルが弱く、姿勢の維持できずに姿勢が悪くなってしまい、頸椎、胸椎が固まってしまい肩こりを引き起こしてしまう可能性があります。
4同じ姿勢での立て続きの作業
筋肉を使い過ぎてしまう事により筋肉が収縮を起こし、その後のケアを怠ってしまう事により収縮した筋肉が固まってしまう事により不調が出てしまいます。
5ストレス
身体が肉体的ストレスや精神的ストレスを感じることにより、身体から副腎と呼ばれる臓器からアドレナリンというホルモンが分泌されます。
アドレナリンは血管の収縮作用があり、血管が収縮する事により筋肉に血液が行き渡りづらくなり、肩こりを起こしやすくなったり助長したりすると言われています。
自分でできることは何かあるのか?
皆さんが悩まれている肩こりはどうすれば症状が軽減するのか。
肩こりを解消するにあたって大事になっていく事が、姿勢を良くする、筋肉の柔軟性を高める、筋力強化をする、適度な運動で血行を良くする、ストレスを溜め込まないという事が大切になります!
ただ全部を一気に改善することはなかなか難しいので、優先順位をつけて行うことが大切です!
姿勢を改善することが一番の近道と言われていますが、姿勢を治すのに3ヶ月〜半年は最低限かかります。
その効果を実感するのにも時間がかかるので、まず最初に筋肉の柔軟性と血行を良くする事が優先となります!
まず皆さんが出来ることは、ストレッチやラジオ体操、ウォーキングやジョギングなどが挙げられます!
ストレッチやラジオ体操は身体をほぐす、緩める事に適しています!
またウォーキングやジョギングは全身の血行を良くすることに効果があります!
プラスαで身体を動かすことでリラックス効果が生まれ、ストレスの軽減にも役立ちます!
ぜひ試してみてください😄
当院での施術
当院では問診の際に肩こりの原因を追求していき、どこが悪くなってしまっているかを追求いたします。
そして皆様一人一人の合わせて施術メニューを組んで施術をさせていただきます!
また姿勢の悪さからの方には猫背姿勢矯正がおすすめとなっております!
矯正といっても骨をバキバキする様な矯正ではなく身体に馴染むようにストレッチを中心とした矯正となっております。
肩こりと姿勢を一緒に整えていきたいという方に合う施術になっております!
また痛みに特化したハイボルト治療や鍼治療など様々な所からのアプローチをさせていただいて皆様の症状に向かって全力でサポートさせていただきますので、行徳、南行徳周辺でお困りのことが有りましたらお気軽にご相談ください!